人気ブログランキング | 話題のタグを見る

応援歌資料集・校歌資料集の更新

応援歌資料集校歌資料集を更新。
応援歌資料集・校歌資料集の更新_f0147468_04937.jpg写真は2006年青雲同窓会での還暦応援団と幹事団の様子を撮影したものです。

応援歌資料集にあるように、多くの人の思いが寄せられました。それを紹介してます。
また、卒業記念のレコード3集の写真を掲載してます。

あなたの思い出はいかがでしょうか。

その後、1月9日、10日、内容を大幅に変更しました。

1月11日、東高前身・函館市立中学校の校歌の歴史と解説を追加。当時の岡村学校長の日記から紹介してます。

# by higashikou-shiryo | 2008-01-06 00:03  

生徒会誌「ひんがし」の危機

函館東高生徒会誌「ひんがし」の危機生徒会誌「ひんがし」の危機_f0147468_2393191.jpg

新年、あけましておめでとうございます。
資料不足に悩みながら、今年も少しづつ更新を続けていきたいと思ってます。
何か函館東高の資料があれば、ご提供くださるようお願い申し上げます。

函館東高の生徒会誌「ひんがし」を覚えてますか?

1965年(昭和45年)2月に、創刊号が出版。毎年、卒業式に合わせて生徒会を中心に発行していました。
いつまで続いたか、定かではないですが、沿革略年表には、1957年12月15日、『「ひんがし」特集"自由について"取材インタビューのため、編集委員が北高を訪問』とあります。

『「去年の夏休み、実家へ帰って本棚を整理して、数冊の「ひんがし」を読んで思わず苦笑した記憶があります。』」と「高校生活」と題した一文の中で、37回生吉川陽行さんは記しています。

そんなひんがしに危機があったとは知りませんでした。その内容を紹介してます。

くだらない「おらが家」の一言も一杯ありますが、それぞれの東高で生きた足跡に、懐かしさを覚えるのではないでしょうか。

入手したのは3冊のみ。皆さんのお待ちに「ひんがし」をお貸しいただけませんか。
随時、このコーナーに追加して紹介したいと思います。

さて、この函館東高資料集に次のようなメールをもらいました。

「こんにちは。
懐かしい我が母校のウェブ上での素晴らしい紹介、ありがとうございます。
私は、1958年生まれですが、中退ですので、何年の卒業かは、言える立場にはありません。
しかし、今は、先生方の心遣いに感謝致しております。
私の活動は日本ではLow Profile ですが、海外ではメジャーな位置にあります。
油絵でも写真でもない、デジタル技術の時代の新しいアートですが、この道では、世界では、わたししかおりません。
宜しければ、励ましの話題として、どうぞ、ご自由に取り上げて下さい。
much Love,
Satoshi」
(2番目のメールは本編に紹介)
そんな方の思い出も綴りたいと、思ってます。

# by higashikou-shiryo | 2008-01-02 23:31  

渡辺先生、本を出版

渡辺儀輝先生、本を出版
渡辺先生、本を出版_f0147468_2215756.jpg

インターネットで函館東高を検索すると、渡辺先生のお名前で出てきます。
お会いしたこともなく、東高の名物先生だろうか? と気にしてました。
この度、左写真の本を出版されたことをきっかけに、「ふる里・OB・先生情報」のコーナーに紹介しました。

丁度、日本の学習力低下のニュースが報じられていた頃です。

渡辺先生の人柄やエピソードを募集してます。
本の紹介だけでなく、先生の世界を紹介したく思ってます。

# by higashikou-shiryo | 2007-12-30 22:27  

函館市立高から函館東高へ

函館市立高から函館東高へ函館市立高から函館東高へ_f0147468_22245080.jpg
東高ある時ある頃シリーズとして、北海道函館東校当学校の誕生の時代を紹介しました。
同時に、それは函館公立3高、中部、西高、東高の誕生にも繋がるものです。当時の小学制の区分も記載しました。

戦後の進駐軍の教育政策とも深くつながるもので、時代とともに次から次へと変わったのです。

そういう時代を東高1回生が綴ってます。何せ入学は函館市立中、途中で函館市立高、最後に北海道函館東高生になったのです。

その歴史の中、男女共学は、当時の人々には相当抵抗があったようです。
その頃の様子も沿革略年表から拾ってみました。

# by higashikou-shiryo | 2007-12-29 22:33  

50周年記念式典

東高50周年記念式典

50周年記念式典_f0147468_23182138.jpg
東高あの時あの頃の一こまとして、「東高50周年記念式典」を掲載しました。

東高の資料を探して、関東青雲同窓会事務局の別室の資料の中から「50周年記念式典」というビデオテープを発見。どう使おうかと考えてましたが、この度、ビデオをDVD化できることを知り、写真店に持ち込みました。それからDVD化してパソコンに取り込んで、加工して発表した訳です。

木戸浦函館市長が本文に言われているとおり、我が校はまさしく「市民の学校」と呼ぶにふさわしい出発だったのです。

当時、この式典に参加した方々の思い出はありませんか。

函館東高に関する資料を集めています。今、特に、函館東高等学校生徒会誌「ひんがし」を集めてます。1970~1973年の3冊をお借りしてます。他の「ひんがし」をどなたかお持ちの方は、ご連絡ください。

# by higashikou-shiryo | 2007-12-23 23:32